コラム

障がい者の虐待防止に向けてvol.1

私自身、障がいのお持ちの方々と一緒に仕事をさせてもらうようになり27年が過ぎようとしています。この27年間の中で大きく変化があったことの一つは、「障がい者虐待」であったように感じます。この障がい者虐待に対し自分なりの思いとして、このコラムを書くことができたらと思っております。不十分な点も多々ありますが御一読いただければと思います。

目次:
1. 障がい者虐待防止法の流れ
2. 実際に起きた障がい者虐待事件
3. 第一回目コラムまとめ

1.障がい者虐待防止法の流れ

27年前、当時、以前に勤務していた職場では、「指導員のことを先生」と呼ばせていたり、「利用者には厳しく指導!」という考え方があったように感じました。
この職場だけではなく、社会全般に「障がいをお持ちの方に対する支援の方法」というものも、個人的にはどこかこのような流れもあったように感じられます。
平成24年10月~「障がい者虐待防止法」(障がい者虐待の防止、障がい者の擁護者に対する支援等に関する法律)が施行されています。
ちなみにご存じの方も多いと思われますが

〇児童虐待防止法(平成12年11月施行)
〇高齢者虐待防止法(平成18年4月施行)  となり
〇平成24年10月 障がい者虐待防止法 が施行されました。

なぜ「障がい者虐待防止法」が他の虐待防止法(児童虐待防止法、高齢者虐待防止法)より遅れて施行となったのか?というと、当時は、障がいをお持ちの方が「叩かれた」「嫌なことをされた」など、なかなか自分の思いというものが伝えられなかったり、周りの人たちに打ち明けても「本当にされたの?」と障がいをお持ちの方の言われていることを見過ごされていたことも多かったです。また周りの人たち、親たちも薄々気づいていたが、「ここから追い出されたら、行く場所がない。親子で死を選ぶしかない」「親がいなくなった後、一人で生活することができないのだから、少しの我慢は当たり前」「叩かれるのはこの子がいけないから・・」あるいは「職員から暴力?そのようなことがない!」と思い込むしかなかった・・・という流れでした。

2.実際に起きた障がい者虐待

障がいをお持ちの方たちをめぐる「虐待」が社会の注目を浴びるようになったのは大きな虐待事件がきっかけとなりました。
1990年代に起きた水戸アカス紙器事件(1995年):茨城県水戸市にあるアカス紙器という会社
で起きた障がいのある従業員への虐待事件。(若い職員の方達は知らないと思いますが、1998年にTV放送された「聖者の行進」としてドラマ化されました。)
アカス紙器は障がいのある方たちの優良雇用事業所として表彰もされていました。
サングループ事件(1996年):滋賀県にあるサン・グループという会社で起きた事件。4名の死亡者と4名の行方不明者を出している。
被害者は出身施設や行政の関係機関に救出のSOSを出していたのですが、「そのようなことはない!」と門前払いとなり、のちに国や県も責任を問われました。
白川育成園事件(1997年):福島県白河市にある白川育成園事件。里心がつくからと家族の訪問を許さず、家族会も都下で行われていた。家族には多額の寄付金を強要したうえ、利用者には薬漬け、暴力、性的虐待が日常的に横行。事件発覚後、廃園となる。
カリタスの家事件(2004年):炭、唐辛子、熱湯コーヒーの飲食強要、殴る蹴るの日常的な暴力があった。5年間で46件の虐待が確認され、被害者は約30人に上った。当初、カリタスの家は「重度の人たちを受け入れてくれる立派な施設」と評価されていた。それ以外にも、当時は私自身も含め、利用者に対し「暴力」「指導という名の支配」というものが、少なからずあったのは事実だったと思われます。

3.第一回コラムまとめ

今日に至っても、新聞やニュースで障がい者虐待という問題は大きく取り上げられています。そして現在も「障がい者虐待」というものは見え隠れする部分も多いですが、しかしこの「障がい者虐待防止法」ができたことによって、利用者の権利が守られ、「障がい者虐待の問題」というものも大きく意識されるようになりました。また国民には障がい者虐待の疑いのある事案が起きた場合、「通報」という義務が設けられ、「早期発見、早期対応」の重要性も示されています。
少しずつ利用者が暮らしやすい国となっていけばと思います。自分自身も振り返り、障がいをお持ちの方に「さっきの言い方は本当によかったのか?」「さっきの支援方法が本当に正しいのか?」と分からないことも多く、無意識に利用者を傷つけていることも多いです。絶えず自分自身に自問自答しながら「本当に良い支援とはなにか?」ということを考え続けられたらと思います。

コラムの文字数が2000字を超えてしまったため、この続きは次回とさせてもらいます。次回のコラムは私自身、実際、虐待があった施設を見せていただき、そこの職員から聞いた事などを載せられたらと思っています。