四日市市で知的障害者・身体障害者を対象に支援施設を運営する社会福祉法人四日市福祉会の「通いの場」ページ
DAYCARE
通いの場(通所施設)
採用情報
はこちら
多機能型事業所
かすみヶ浦
ブルーミングハウス
近鉄霞ヶ浦駅より徒歩10分の場所に位置する
「かすみヶ浦ブルーミングハウス」は、知的障がい者の方だけでなく、
身体障がい者や精神障がい者の方を対象に支援を行っています。
個人の特性に応じた作業訓練や、生活介護の利用者の方を中心に創作活動や
体操、ドライブなどの療育活動も行っています。
また、曜日ごとにお茶会やレクリエーションなどを行うほか、
月に2回土曜日に映画鑑賞会やカラオケ、
調理実習などの余暇支援も行っています。
かすみヶ浦ブルーミングハウスは、これからも様々な取り組みを行い、
利用者の方の得意分野を発見していきます。
豊富な作業訓練により支援を行っています
地域の企業から受注した進物用の箱折作業やモーター部品の絶縁処理・仕上げ、療育活動などを行っています。お一人おひとりの得意分野を引き出せるような支援を行うことを目指し、バリエーション豊富な作業訓練を行っています。
利用者の方の健康をチェックしています
利用者の方が健康に過ごすことができるよう、看護師による問診やバイタルチェックなどの健康管理を行っています。また利用者の方からの健康相談もお受けしています。
やりがいにつながる余暇支援を行っています
月に2回、調理実習やスポーツなどの行事を開催しています。調理実習では、包丁を使って調理したり、食べたかったデザートを皆で作るなど、失敗を恐れずにチャレンジすることによって、利用者の方のやりがいにつなげています。
個性に合わせた支援を
行っています
できることから徐々にステップアップできるよう、利用者の方それぞれの特性に合わせた作業を行っていただき、支援を行います。また、作業支援以外にリハビリやレクリエーションなども行っていますので、ぜひ見学にお越しください。
事業内容
日中一時支援事業は、随時受付を行っています。
施設概要
多機能型事業所 ブランチスプリング
「ブランチスプリング」は、知的障がい者の方だけでなく
身体障がい者や精神障がい者の方を対象に就労を希望される方、
体力の維持・向上を目指す方に支援を行っています。
事業所の1階には「ベーカリーショップブルーミング」、
3階にはトランス(変圧器)の作業場、4階には段ボールの組立て作業場や
ダイレクトメール・チラシなどの折り込み作業場があります。
そのほか、組紐や巾着袋、ブックカバーなどの自主製品製作も行っており、
障がいや特性に合わせた作業を行うことによって収入を得ることができます。
また、作業活動以外に、ボーリング大会や日帰り旅行、
外出・外食実習などの活動や、生活介護の利用者の方には、
必要に応じてリハビリテーションも行っています。
そのほか月に2回、土曜日に調理実習等の余暇支援も行っています。
地域に根差した就労支援を行っています
ベーカリーショップではパン作りだけでなく接客を行うなど、地域の中で作業訓練を行うことによって利用者の方が自立を目指すだけでなく、地域社会に貢献しています。
企業実習には職員も同行します
企業で働くことに慣れていくため、企業で実際に働く「企業実習」を行っています。実習では、緊張や不安を抱える利用者の方にも安心して参加いただけるよう職員が同行しています。なお、企業実習では、利用者の方が事業所内での作業と比べ、より高い工賃を受け取ることができます。
面接の支援なども行っています
就職希望者には、就職活動のサポートや面接の練習なども行っています。また、必要に応じて面接に職員が同行するなど、利用者の方がスムーズに就職することができるよう、支援を行っています。
作業の種類が豊富です
ブランチスプリングでは、利用者の方が様々な活動に取り組めるように職員が作業種目の見直しやバラエティに富んだ製品の企画に努めています。その他の活動においても、やりがいを持って取り組めるよう、日々の支援を行っています。
事業内容
日中一時支援事業は、随時受付を行っています。
施設概要
SNS
多機能型事業所
ブルーミング阿倉川SS
(ブランチスプリング支所)
近鉄阿倉川駅より徒歩1分のところにある「ブルーミング阿倉川SS」は、
より地域に開かれていて、地域の方(お客様)と利用者の方が
接する機会が多い施設です。
法人直営の出光ブランドのガソリンスタンドや
「ぱんカフェブルーミング」の運営を行い、
実際に利用者の方が接客やパン作りを行っています。
ブルーミング阿倉川SS」では、
ダイバーシティープレイスを合言葉に利用者の方が様々な環境で
就職することができるよう支援を行っています。
訓練施設としてガソリンスタンドを運営しています
日本で有数のエネルギー企業である出光興産株式会社のご協力のもと、ガソリンスタンドを運営しています。訓練施設としてガソリンスタンドを運営する社会福祉法人は日本で2つしかないため非常に珍しく、利用者の方やご家族に喜ばれています。
地域の方との交流により
利用者の方の主体性を
引き出します
地域の方と接する機会が多く、障がい者の方が働く姿を目にしてもらうことができるため、一般の方の障がいに対する理解促進に繋がると思います。個別の支援や職業指導だけではない人との関わりを「グループワーク」を通して学べるよう工夫し、常に複数の職員で連携・協力しながら、利用者の方が主体的に働ける環境づくりを意識して支援を行っています。
事業内容
施設概要
SNS
多機能型事業所 ラポールブルーミング
「ラポールブルーミング」は、重度の知的障がい者の方や
高齢の知的障がい者の方を中心に、
食事や入浴などの日常生活の支援や作業訓練、
リハビリテーションなどを行う生活介護事業を行っています。
また、障がいを持つ就学児童向けにレクリエーションや地域の清掃、
お手伝いの参加など、放課後に様々な支援を受けることができる
放課後等デイサービスも行っています。
ラポールブルーミングは地域との交流を大切にし、
日中活動の場の提供と就学児童の放課後の過ごし方を提案しています。
重度の障がいの方や高齢者の方に合わせた支援を行っています
障がいや特性に合わせて取り組んでいただけるよう自動車部品の組み立てや防災備蓄用品の箱詰め、地域の清掃作業、ポスティングなど様々な作業訓練を行っています。また、作業訓練以外にも、リハビリや体操、散歩など、利用者の方の療育や体力づくりを目的とした活動も行っています。
放課後等デイサービスは放課後の過ごし方を提案します
お子様の障がいや特性に合わせた学習課題や地域清掃、お花の水やりなどのお手伝いを行うほか、生活介護の利用者の方や職員と一緒に遊ぶなど、放課後がお子様にとって充実した時間となるよう過ごし方を提案しています。また、帰りの送迎も実施しています。
長所を伸ばす支援を行っています
利用者の方それぞれの得意・不得意を見極め、作業訓練ではできる限り職員は手伝わずに一人で進めることができる作業訓練を提供しています。また、放課後等デイサービスにおいても、利用者の方に合わせたお手伝いを提案しています。
生活の場としての支援
を行います
私たちはラポール ブルーミングが利用者の方にとって生活の場であるということを念頭に支援を行っています。個人の想いを尊重しつつ集団の中で過ごすために必要なルールを設けることによって、それぞれの自立を支援するほか、ダンスや体操など余暇活動を充実させることによって、利用者の方同士のコミュニケーションを図れるように努めています。
事業内容
施設概要
Flow
ご利用の流れ
お問い合わせ
四日市福祉会の通所施設の利用をご希望の方は、電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
見学・面談
利用者の方が作業訓練を行う様子やリハビリ、余暇活動などを行う様子を見学いただきます。また、ご本人やご家族の方と面談を行い、身の回りのことなど支援する上でのご本人のご希望・状況を伺うことによって、適切なサービスを検討・提案します。
体験通所
実際に日中活動を体験いただきます。体験後には、利用開始後の受入体制を整えるため、ご本人の感想やご要望を伺ったりご家族からその後の様子を伺います。
お申し込み
必要書類をご準備いただき、施設を利用する上で必要な持ち物等の確認や契約書の読み合わせを行います。また、ご本人の健康状態を確認するため、所定項目の健康診断を行います。
利用開始
通所支援を利用いただきます。実際にサービスを利用する中で困ったことやご要望等ございましたらいつでもお申し付けください。